松下功

松下功還暦コンサート『天地響應』報告と感想

4_2_thumb[1]

天地響應コンサート

m1_thumb[1]

1曲目 天空の調べ
(ヴァイオリンと室内オーケストラのための)

m1_thumb[1]

2曲目 天地饗應 和太鼓協奏曲第2番

m3_thumb[1]

3曲目 密教傳來~空海への道~

11月22日(火)と23日(水)第一生命ホールにて、紫筍54号で紹介した、22期生の現代音楽作曲家である松下功氏の還暦記念コンサートが感動の拍手のうちに終了しました。この23日は松下氏が還暦を迎えた記念すべき誕生日でした。
山田泰斗41期と梶野茂男19期は、公演初日の22日に母校文京高校同窓会を代表して公演の成功と還暦を祝して花束を届けてきました。
当日の演目は3曲で、初めの2曲が初演、後半の3曲目が舞台初演でした。会場の第一生命ホールは、中規模な円形ホールで素晴らしい音響でした。
プログラムは二部構成で、第一部―飛翔する音― 《天空の調べ》は{ヴァイオリンと室内オーケストラのための}(ヴァイオリン 澤和樹 オーケストラ アンサンブル東風)の曲であることが開演前の写真からわかると思います。印象は、タイトルが示す通り天女が飛翔するような上昇感のあるイメージでした。
続く、《天地響應》{和太鼓協奏曲第二番}は、海外からも待ち望まれた作品でした。世界的な和太鼓奏者である林英哲氏が大太鼓を中心とした太鼓ソロを担当し、アンサンブル東風と、30分近くに渡り驚異的な演奏技術を披露しました。この大太鼓の響きと臨場感は圧倒的で、ホールを揺るがし、その場に居たものしかその凄さを分かち会えないと思いました。デジタル録音と再生機器が進歩をとげた今日でも、このパルシブな響きは再現不能でしょう。やがて、林英哲氏はこの和太鼓協奏曲第二番に不可欠な奏者として、これまで以上にこの名曲を携えて世界的な活動の場を広げて行くに違いない、私たちは、この演奏会のタイトルともなっている《天地響應》という名の名曲誕生の瞬間に立ち会えたのだ、とその思いを深くしました。写真はその開演前の挨拶シーンです

m4_thumb[1]

同窓会よりの花束(41期山田)

開眼法会のときから聲明に朗読が加わったことで、「密教傳來」と言う壮大な歴史的叙事詩が「ことばと、聲明、音楽構成で、この舞台上に音とかたちで曼荼羅世界を表現し、ここに集う多くの人々共々、心の曼荼羅を体現していただき、生きるよろこびを共にわかち合いたいと願っています。」(コンサートの実行委員会代表であり、真言宗豊山派 安養院住職 平井和成氏 コンサートに寄せた一文より)とあるように会場と演奏者は深い共感と一体感に包まれ、大きな温かな拍手の内に充実した松下功還暦記念コンサートは終了しました。   ただ、残念なことは、この声明は開眼法会の際に行われたもので、その規模が大きく、迦陵頻伽聲明研究会に所属する僧侶の皆さんはそれぞれ現職の住職の方たちが殆どでありプロの合唱団と異なるため、西洋音楽の合唱曲と異なり再演することは難しく、皆さんがこのような機会に接するチャンスは余りないだろうと思ったことです。再演の機会があれば同窓会のホームページで紹介しますので、お聞きになりたい方はご都合をお付け下さい。

最後に、明治以降の日本の音楽教育と日本の伝統音楽について一言。   明治維新政府は、尊王攘夷を目指した薩長を中心とする勤皇の志士の、討幕運動から起こったため、維新政府は王政復古を唱え、幕府が保護してきた仏教寺院などに対して、廃仏毀釈を進め、教育の近代化にあたっては、日本の伝統音楽を排除し西欧音楽の導入一本やりで来ました。このため、最近になってようやく、学習指導要領に和楽器の演奏などが必修で入って来ましたが、私たちの生活環境の中から和楽器や邦楽はほぼ一掃されかかっています。私たちが、バッハのミサ曲や、荘厳なパイプオルガン曲を聞く機会は次第に増えて来ていますが、これに比べて、日本古来の宗教音楽とも言える。聲明に接する機会は殆どありません。聲明は、実に戦後になって「再発見」されたと言います。そして、有意の方たちの努力がようやく実を結び始めてきており、年に数回ですが国立劇場で聲明に接することができるようになりました。   これに比べて、美術の方は、岡倉天心にはじまる日本画復活運動が明治中頃からはじまり、日本画は一定の評価を受けて今日に至っています。   ところで、日本の伝統音楽の中で、聲明は、雅楽、能、歌舞伎のなかの長唄、義太夫節などと並んで大きな位置を占めています。   これらを、伝承するだけでなく、復活、再生し、松下氏が進めているように、洋楽とのコラボレーションを通じて新たな高みを目指して進化させていくべきであるとの思いを強くしました。近代音楽の作曲技法を駆使しながら、日本の伝統音楽やアジアの民族音楽とのコラボレーションの先頭に立たれている松下功氏の今後の一層のご活躍を祈念して、報告と感想に代えます。                 文責  19期 梶野茂男